目的別

232425262728293031

ガンパウダー
DLソフト1278位お気に入り0|
発売日:2020年4月30日 メーカー:Forever Entertainment開発元:Gunpowder Team)ジャンル:アクションシューティング プレイ人数:1人用 DL版:¥499 / 82MB~  CERO:B
ガンパウダー
セピア調のレトロなグラフィックで展開される横スクロール型アクションシューティングゲーム。あなたの使命は、さまざまなターゲットを見つけて破壊し、軍人を避難させること。5つのエリアに15のミッションを用意。装甲車と空軍からの支援を受けながら、多種多様な武器を持つ5人の兵士たちを指揮しよう。ゲームを進めれば「伝説の兵士」をアンロックすることも可能。各ミッションの終わりには、複数の発射ロケットシステムや、戦車、エアクッション機能のある着陸船を駆使するボスとのバトルが待ち受ける。さらにヘリコプター、戦車、戦闘機等の乗り物を操作できるボーナスステージも。
動画(1)
コメント
Mars: Chaos Menace(マーズ カオスメナス)
DLソフト1286位お気に入り1|
発売日:2020年4月30日 メーカー:eastasiasoftジャンル:縦スクロールシューティング プレイ人数:1人用 DL版:¥1,000 / 1.4GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー26点
Mars: Chaos Menace(マーズ カオスメナス)
宇宙に進出した人類が凶悪な生命体と戦うスペイン生まれの弾幕シューティングゲーム。テラフォーミング技術によって人類が住めるようになった惑星が舞台となる。「エスプレイド」「怒首領蜂」など昔の名作シューティングをインスパイアしつつ、現代風の3Dグラフィックと視覚効果をアレンジ。敵は独自の行動パターンを持っており、巨大ボスを攻略するのも一筋縄ではいかない。敵弾を紙一重でかわしたり、シールドで被弾を防いだり、画面上の敵をスペシャルアタックで殲滅したり。あるゆるテクニックを駆使してミッションに挑もう。
動画(1)
コメント
Enter the Gungeon(エンター・ザ・ガンジョン)シリーズ
評価B10件~970位お気に入り0|¥4,980~
発売日:2020年4月23日 メーカー:Kakehashi Games開発元:Dodge Roll)ジャンル:アクションシューティング プレイ人数:1-2人用 DL版:¥1,500 / 445MB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー30点
Enter the Gungeon(エンター・ザ・ガンジョン)
2016年4月にPCで配信されたローグライク系2D全方位アクションシューティング。伝説に語られる難攻不落の砦「ガンジョン」。その深部には、すさまじい力を秘めた武器「過去を始末できる銃」があるという。プレイヤーは自らの過去に向き合うため、ガンジョンを探索することになる。パッケージ版にはゲーム本編に加え、日本語版ゲームガイドやサウンドトラックが同梱される。

ガンジョンは全6階層あり、マップは自動生成。登場するボスも複数の候補からランダムで選ばれる。キモカワなキャラクターが多数登場するほか、敵やオブジェクトを破壊すると残骸が散らばるといった演出もある。ゲームは敵を倒し、宝箱から銃をゲットし、各階のボスを倒して先に進むのが基本。死んだら初期装備で最初からやり直しとなる。

使える銃は約200種類。ミサイル、レーザー、大砲はもちろん、虹の光線や惑星、サカナやハチ、中にはまったく使えないネタ的な武器も存在する。弾幕系シューティングのため、降り注ぐ弾丸は数知れず。ローリングを使った回避アクションや、敵の弾を消すブランクショットを駆使して先に進もう。オフラインでの2人協力プレイに対応。※ダウンロード版は2017年12月21日より配信。
動画(1)
コメント
口コミ(1)
- 2018年01月01日 - プレイ時間:1~10時間
グラフィック:4 サウンド:4 シナリオ:3 操作性:4 熱中度:5
キャラが可愛いく結構やりがいがありハマりました。ドット絵がヌルヌル動くのが気持ちいいです。 ×もう少しボリュームが欲しかった。
メトロ リダックス ダブルパック
評価C10件~581位お気に入り0|¥3,480~
発売日:2020年4月23日 メーカー:3goo開発元:4A Games)ジャンル:サバイバルアクションシューター プレイ人数:1人用 DL版:CERO:Z
メトロ リダックス ダブルパック
ロシアのSF作家ドミトリー・グルホフスキーの小説「Metro 2033」をベースにしたシングルプレイ専用のFPS。「Metro 2033 Redux」と「Metro: Last Light Redux」の2本に加え、これまで公開された全DLCを収録。2013年に起きた核戦争により世界は汚染され、わずかに生き残った人々はモスクワの地下(メトロ)でミュータントの恐怖におびえながら暮らしていた。そんな中、主人公のアルチョムは、迫りくる脅威をほかの生存者たちに警告するため、メトロシステムの中核を目指す。

2種類のユニークなプレイスタイルを採用し、「サバイバル」では時間とともに過酷さが増していく戦場を限られた資源で戦い抜く。一方「スパルタン」は、多彩なスキルと豊富な弾薬を駆使し、スピーディにゲームを進めていくアクション性の高いモードだ。そのほか、物資が極端に少なくHUDとユーザーインターフェースが利用できない恐怖の「レンジャー」モードも収録。
動画(2)
コメント
ITTA
DLソフト1269位お気に入り0|
発売日:2020年4月22日 メーカー:Armor Games Studios開発元:Glass Revolver)ジャンル:アクションシューティング プレイ人数:1人用 DL版:¥1,520 / 326MB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー29点
ITTA
生と死が曖昧な「庭園」を舞台に、ボスとの戦いを繰り広げる弾幕アクションゲーム。大量の弾を避けながら、わずかな反撃のスキを見つけて攻撃しよう。魂をオーバーロードさせることができれば強力な攻撃も可能だ。主人公「イッタ」が目を覚ますと、そこには血まみれの家族の姿。幽霊のように浮いた白いネコに導かれ、父の遺したリボルバーを手に進むイッタ。そこで待ち受けていたのは、恐ろしい力を持った存在。答えを求めるイッタとともに弾丸の嵐の中を潜り抜け、不思議な庭園の謎に迫る。
動画(1)
コメント
Q-YO Blaster
DLソフト1261位お気に入り0|
発売日:2020年4月9日 メーカー:Forever Entertainmentジャンル:横スクロールシューティング プレイ人数:1-2人用 DL版:¥999 / 186MB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー28点
Q-YO Blaster
地球にはびこる巨大な虫たちを撃退する2D横スクロールシューティングゲーム。プレイヤーは15人のユニークなキャラクターから一人を選び、ミッションを遂行していく。敵を倒すとゲージがたまり、持久力をアップする「マイクロウェーブ」、画面上の敵にダメージを与える「ブラッドプレゼンス」、その両方の効果を持つ「ブーム」が使用可能。また、敵がドロップする宝石を集めるとスーパーゲージがたまり、レーザーショットやシールドが使えるようになる。敵弾に囲まれて逃げ場を失ったら「パルス」を発動。すべての弾が全てコインになる。コインをためてポイントを増やすと、ゲームスタート時から使える特殊攻撃の一つが選択できるようになる。ローカルでの二人協力プレイに対応。
動画(1)
コメント
Null Drifter(ヌル・ドリフター)
DLソフト1263位お気に入り0|
発売日:2020年4月9日 メーカー:eastasiasoft開発元:Panda Indie Studio)ジャンル:全方位シューティング プレイ人数:1人用 DL版:¥500 / 189MB~  CERO:A
Null Drifter(ヌル・ドリフター)
1bitグラフィックの全方位シューティングゲーム。究極のスペースファイターパイロットになるためにスキルを磨き、武器をアップグレード。シングルスクリーンの弾幕地獄を突破すべく、撃って撃って撃ちまくれ!ビデオエフェクトとカラーパレットをカスタマイズすることも可能。
動画(1)
コメント
HyperParasite(ハイパーパラサイト)
DLソフト1257位お気に入り0|
発売日:2020年4月2日 メーカー:eastasiasoft開発元:Troglobytes Games)ジャンル:アクションシューティング プレイ人数:1人用 DL版:¥1,980 / 1.8GB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー30点
HyperParasite(ハイパーパラサイト)
人間の体を乗っ取るパラサイト・エイリアンとなり、人類を滅ぼすために戦うローグライク・トップダウンシューティングゲーム。滑らかでテンポの速いアクション、レスポンシブなコントロール、80年代を思わせるレトロで刺激的なビジュアルが特徴。ゲームには60種類のクラスに分かれたホスト(宿主)が存在し、それぞれを「ボディスナッチ」して操ることで、独自のスキルと武器を利用できる。スキルベースの成長システムでキャラクターをアップグレード。自動生成される13のステージ、5種類のクレイジーなボスにチャレンジしよう。
動画(1)
コメント
パンツァードラグーン:リメイク
DLソフト1258位お気に入り0|
発売日:2020年4月2日 メーカー:Forever Entertainment開発元:MegaPixel Studio)ジャンル:アクションシューティング プレイ人数:1人用 DL版:¥2,599 / 6.9GB~  CERO:B
パンツァードラグーン:リメイク
1995年3月にセガサターンで発売され、その人気からシリーズ化された3Dアクションシューティングゲーム。舞台は古代文明が生み出した生物兵器「攻性生物」によって人類が滅びつつある世界。プレイヤーは主人公カイルと、最強かつ伝説の存在である「ドラゴン」を操作し、周囲360度から出現する敵を撃退していく。連射できるショットと、ロックオンで敵をまとめて攻撃するホーミングレーザーを状況に応じて使い分けるのがポイントだ。

ゲームは自動スクロールで進行し、前後左右の視点切り替えが可能。レールシューティングでありながら、ドラゴンを動かすことで敵の攻撃を回避できるため、アクション性は高い。ダメージを受けてライフが0になるとゲームオーバー。水没都市から複雑な地下遺跡まで7つのステージが登場。リメイク版ではグラフィックが大幅に強化され、新たな操作モードが追加されている。
動画(1)
コメント
スペースインベーダー インヴィンシブルコレクションシリーズ
評価B10件~834位お気に入り0|¥6,850~
発売日:2020年3月26日 メーカー:タイトージャンル:シューティング プレイ人数:1-4人用 DL版:¥5,720 / 944MB~  CERO:A
スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション
敵弾を回避して敵を撃つという、普遍的な2Dシューティングゲームの形式を確立した「スペースインベーダー」シリーズ。その中でも、各年代を代表する6タイトル8バージョンを収録(特装版は9タイトル11バージョン)。全タイトルがオンラインランキングに対応。アーケードゲームとして登場したタイトルは、それぞれ異なるミッションのチャレンジモードを搭載。映像のカスタマイズや、クイックセーブ&ロード機能もある。

通常版の収録タイトルは以下の通り。オリジナル(白黒)版およびカラー版「スペースインベーダー(1978)」。前作に改良を施した「スペースインベーダー・パート2(1979)」。2人同時プレイを導入した「マジェスティック トゥエルブ(1990)」と、その海外版「Super Space Invaders '91(1990)」。2008年にリリースされた30周年記念作品のSteam版をベースとした「スペースインベーダーエクストリーム(2018)」。40周年記念イベントで公開された多人数同時プレイ作品を本作向けに4人対応とした「スペースインベーダー ギガマックス 4 SE(2018)」。スペシャル特典、ブロック崩しの名作と融合したスマホ版「アルカノイド vs インベーダー(2016)」。
動画(1)
コメント

232425262728293031

シューティング TOP 5

1スプラトゥーン3
2022年9月9日
任天堂
2スプラトゥーン2
2017年7月21日
任天堂
3WORLD WAR Z(ワールド・ウォーZ)
2022年4月21日
H2 Interactive
4地球防衛軍3 for Nintendo Switch
2021年10月14日
D3パブリッシャー
5もしかして?おばけの射的屋 for Nintendo Switch
2021年7月1日
日本コロムビア

シューティング TOP 5(DLソフト)

1アニキレーション
2022年7月28日
Gamera Games
2タッチバトル戦車SP
2017年6月22日
シルバースタージャパン
3Graceful Explosion Machine
2017年7月27日
Vertex Pop
4ストライカーズ1945 for Nintendo Switch
2017年8月3日
ゼロディブ
5Sky Ride
2017年8月24日
MUTAN