目的別

181920212223242526

Moving Out(ムービングアウト)
評価B10件~930位お気に入り0|¥1,680~
発売日:2020年4月29日 メーカー:Game Source Entertainmentジャンル:パーティー プレイ人数:1-4人用 DL版:¥2,750 / 1.0GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー31点
Moving Out(ムービングアウト)
「引っ越し」をテーマにしたアクション要素の多いパーティーゲーム。最大4人のローカル協力プレイに対応。開発は、ハチャメチャ協力クッキングゲーム「Overcooked!」で好評を博したイギリスのTeam17が手がける。本作ではワクワクと忙しさにあふれた街「パックモア」を舞台に、プレイヤーが配達会社「スムーズ・ムーブス社」の従業員の1人となって荷物や家具をトラックに積み込んでいく。制限時間内にすべての荷物を運び出せればステージクリアだ。ステージの種類は、のどかな外、家畜が暴れ放題の牧場、幽霊屋敷、無重力の宇宙など多彩。

引っ越しのためなら、2階から1階に家具を放り投げようが、邪魔な窓を叩き割ろうが問題なし。幽霊屋敷でオバケに遭遇したら、捕まる前にビンタで追い払え。さまざまな障害が立ちはだかる中、いろいろな方法を用いて最短ルートで運搬を完了しよう。1人では重くて運べない荷物も、他のプレイヤーと協力すれば素早く持ち出せるので安心だ。ただし、持ち上げるタイミングや歩くぺースなど、プレイヤー間でうまく呼吸を合わせる必要がある。クリアが難しいと思ったら、「アシストモード」を有効にすることで自分に合った難易度に調節できる。
動画(1)
コメント
ヨイヤミダンサーズシリーズ
DLソフト106位お気に入り0|
発売日:2020年4月24日 メーカー:メディアスケープジャンル:リズムアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,000 / 124MB~  CERO:A
ヨイヤミダンサーズ
同人ゲームサークル「tripper_room」「以絵会友」の合作によるリズムアクションゲーム。プレイヤーは東方紅魔郷のボスキャラ・ルーミアを操作し、音楽に合わせて弾幕をかわしながら敵を倒していく。体力回復や全体攻撃、攻略に役立つアイテムも多数。かわいくポップなキャライラストと元気よく動き回るドット絵、ほのぼのストーリーとノリノリの東方アレンジBGMがゲームを盛り上げる。4段階の難易度設定に加え、アイテムによるアシスト、細かい操作設定など、初心者から熟練のプレイヤーまで楽しめる。
動画(1)
コメント
夢現Re:Idol ~大鳥あいのキャラが主人公として薄すぎる件についてシリーズ
DLソフト1332位お気に入り0|
発売日:2020年3月26日 メーカー:工画堂スタジオジャンル:ミュージックアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥500  CERO:A
夢現Re:Idol ~大鳥あいのキャラが主人公として薄すぎる件について
キラ☆ふわガールズラブゲーム制作会社ADV「夢現Re:Master」の短編スピンアウト作品。ゆリマスターの世界観、登場人物をミュージカルアクション(ノベル+音ゲー)を通じて知ることができる。リズムに合わせ、画面上を流れてくる音符(記号)と同じボタンを押すことでスコアをゲット。キーを押した時に発する音が、リズムパート以外も振り当てられているため、さまざまな楽器を伴奏している感覚が味わえる。いつもよりちょっぴり「メタ」い、愉快な1日を描いた「大鳥あい」の将来を左右するのはあなた次第。
動画
コメント
ジャストダンス2020シリーズ
評価A50件~562位お気に入り0|¥1,980~
発売日:2020年3月12日 メーカー:ユービーアイソフトジャンル:ダンス プレイ人数:1-6人用(オンライン対応) DL版:¥6,380 / 7.3GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー32点
ジャストダンス2020
海外で人気のダンスゲーム「Just Dance」シリーズがNintendo Switchに登場。操作はJoy-Conを持って画面のお手本に合わせて体を動かすだけ。誰でも簡単にダンスを楽しむことができる。アリアナ・グランデの”God Is A Woman”や、TWICEの“FANCY”をはじめ、映画「アナと雪の女王2」のメインテーマ“イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに”など世界的にヒットした楽曲を全40曲以上収録。8種類の振り付けで小さな子供でもプレイできるキッズモードや、最大6人で一緒にダンスが踊れるCo-opモードも搭載。サブスクリプションサービスの「Just Dance Unlimited」(有料)へ登録することで、さらに500曲が追加される。
動画(4)
コメント
初音ミク Project DIVA MEGA39’sシリーズ
評価B100件~93位お気に入り0|¥2,480~
発売日:2020年2月13日 メーカー:セガゲームスジャンル:リズムアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥6,589 / 14.3GB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー32点
初音ミク Project DIVA MEGA39’s
バーチャル・シンガー「初音ミク」主演のリズムアクションゲーム。本作ではシリーズ初となる楽曲を含む10年間の歴史を彩った100曲に、書き下ろしテーマソングを加えた全101曲を収録。リズムゲームは「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」に近い遊び方の「アーケードモード」に加え、 Joy-Conを使ってプレイする新モード「ミックスモード」が追加。PVはアニメ調のタッチにリニューアルし、見た目にも新しい可愛さと格好良さを実現。新機能として、自分好みのTシャツが作れる「Tシャツエディット」が登場。さらに、自由に選べるモジュール(コスチューム)を300以上収録している。

初心者向けのモードとして、リズムゲーム部分を練習できる「プラクティス」と、シリーズおなじみの「チュートリアル」を搭載。アーケードモード独自の操作であるスライドやHOLD、本作からの新モード「ミックスモード」の基本操作が学べる。なお、自分の成績や達成状況、モジュール所持数などのやり込み具合は「レコード」で確認できる。
動画(1)
コメント
Pokémon HOME(ポケモンホーム)シリーズ
DLソフト1267位お気に入り0|
発売日:2020年2月12日 メーカー:ポケモンジャンル:ツール プレイ人数:1人用 DL版:無料 / 921MB~
Pokémon HOME(ポケモンホーム)
「すべてのポケモンが集まる場所」をコンセプトにしたクラウドサービス。連携するソフト・サービスを通じて『ポケットモンスター』シリーズや『Pokémon GO』で仲間にしたポケモンたちを預けたり、世界中の人と交換したりできる。Nintendo Switch版とスマートフォン版の『Pokemon HOME』を同じ「ニンテンドーアカウント」と連携させることで、それぞれのハードから、ポケモンボックスを共有することが可能。フリープラン(無料)とプレミアムプラン(有料)があり、プレミアムプランでは預けられるポケモンが30匹から6000匹に拡張されるほか、一度に出せるポケモンの数も増加。さらにポケモンバンクからの引っ越し機能や、ポケモンの能力を確認する機能も利用できるようになる。
動画
コメント
ローリングスカイ2シリーズ
DLソフト1265位お気に入り0|
発売日:2020年2月6日 メーカー:Rising Win Tech.ジャンル:音楽+パルクール系アドベンチャー プレイ人数:1人用 DL版:¥1,450 / 1.2GB~  CERO:A
ローリングスカイ2
スワイプだけで操作するステージクリア型のパルクール系ミュージックゲーム第2弾。BGMのリズムに乗って障害物をよけ、ポイントにタッチしてジャンプする。今度はファンタジーの世界をテーマに、12のステージを収録。世界各地で故郷を探し求めるエクスプローラー、運命に挑戦し自由を求める人形、宝物を奪い合うボニーとクライドなど、それぞれが独立したミッションになっている。初心者向けの難易度はもちろん、熟練者向けのモードも用意。音楽は世界的なプロデューサーが手掛けており、ヨーロッパの交響楽団と提携した70人以上のミュージシャンが参加している。
動画(1)
コメント
NO THING
DLソフト1256位お気に入り0|
発売日:2020年1月30日 メーカー:Forever Entertainmentジャンル:ランゲーム プレイ人数:1人用 DL版:¥200 / 338MB~  CERO:A
NO THING
全体主義体制の1994年を舞台に、灰色の世界を走り回るランアクションゲーム。全体主義とは、個人のすべては全体に従属すべきとする思想・政治体制。プレイヤーは「事務員」となり、「氷の女王」の元へ配達するミッションを受ける。道幅の狭い道路から落ちることなく左右に曲がる操作を繰り返し、ゴールを目指す。ステージが進むにつれて、スピードがアップ。道路から落ちると、ステージの最初からやり直し。「灰色」の世界で聞こえてくる「声」に耳を傾ければ、我々があらゆるものに無関心であるか気づかされる。
動画(1)
コメント
198X(イチキュウハチエックス)
DLソフト1243位お気に入り0|
発売日:2020年1月23日 メーカー:ハチノヨン開発元:Hi-Bit Studios)ジャンル:バラエティ プレイ人数:1人用 DL版:¥980 / 470MB~  CERO:D  その他:
  • クロスレビュー29点
198X(イチキュウハチエックス)
1980年代を舞台に、思春期を迎えた主人公のストーリーを描くレトロゲームコレクション。R-TYPE、ファイナルファイト、アウトランなど1980年代のアーケードゲームをオマージュした作品を5本収録。スウェーデン、フランス、日本の俊英スタッフが開発を手がけており、BGMには希代のゲーム音楽作曲家・古代祐三氏も参加している。Beating Heart:ベルトスクロール型ビジランテアクション。Out of the Void:凶悪メカ艦隊に立ち向かうシーティングゲーム。The Runaway:スーパーカーを駆り、大都会へと駆け抜けるレースゲーム。Shadowplay:刃で魔物に立ち向かう横スクロール・忍者アクションゲーム。Kill Screen:3Dダンジョンの中でサイバーモンスターを蹴散らすRPG。
動画(1)
コメント
死のワナの地下迷路 トリロジー
DLソフト1230位お気に入り0|
発売日:2020年1月9日 メーカー:Nomad Gamesジャンル:テーブルトークRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥1,010 / 1.2GB~  CERO:B
死のワナの地下迷路 トリロジー
イアン・リビングストンによる古典的ファイティング・ファンタジーのゲームブック「デストラップ・死の罠ダンジョン」、「チャンピオンのトライアル」、「死の軍隊」の3作品を収録したテーブルトークRPG。小説のように読み進め、時折表示される選択肢を選んだり、サイコロを振ったりしながらゲームを進めていく。冒険初心者として開始し、死の罠や禍々しいモンスターや邪悪な敵に溢れるこの壮大な物語の中で、そのランクまでのし上がろう。スキルサイコロと技量サイコロをパワーアップし、クエストに役立つパワフルなカードを集めてエキサイティングな冒険を全く新しい形で体験しよう。細かく分かれたナレーションシステムと複数の難易度レベルを備え、これまで見たことがないような、この古典的冒険へと突き進め!
動画(2)
コメント

181920212223242526

その他 TOP 5

1Minecraft(マインクラフト)
2018年6月21日
マイクロソフト
2太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル
2022年9月22日
バンダイナムコエンターテインメント
3スーパーマリオメーカー2
2019年6月28日
任天堂
4やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
2021年12月3日
任天堂
5Overcooked! 王国のフルコース
2021年7月21日
ポケット

その他 TOP 5(DLソフト)

1niconico
2017年7月13日
ドワンゴ
2ナムコミュージアム
2017年7月28日
バンダイナムコエンターテインメント
3BATTOJUTSU -抜刀術-
2019年12月12日
カエルエックス
4YouTube
2018年11月9日
Google
5Capcom Arcade 2nd Stadium(カプコンアーケード 2ndスタジアム)
2022年7月22日
カプコン