目的別

484950515253545556

蹴落とし!トレジャーハンター!
DLソフト832位お気に入り0|
発売日:2019年6月6日 メーカー:UNTIES開発元:WINGLAY)ジャンル:パーティーアクション プレイ人数:1-4人用(オフライン) DL版:¥1,500 / 329MB~  CERO:A
蹴落とし!トレジャーハンター!
最大4人で会話を楽しみながらワイワイと盛り上がれるパーティーアクションゲーム。「ゲームによって会話を引きだす、楽しむ」をコンセプトにしており、ニコニコ自作ゲームフェス2018にて大賞を獲得。3つのボタン(移動、ジャンプ、ハリセン攻撃)による簡単操作で相手を蹴落とし、蹴落とされる、白熱したバトルが繰り広げられる。攻撃はマップ内に設置されたオブジェクトだけに限らず、他プレイヤーに対しても有効。遠慮せずに仲間の行動を妨害して生き残ろう。最後のひとりになれば、お宝をひとり占めだ!

収録しているステージは、さまざまなギミックが含まれたアクションステージから、知識を問われるクイズ、答えなければ先に進めない質問など、40種類以上。さらに、オリジナルのステージが作れるクリエイトモードを搭載。操作キャラクターも3つのパーツ(髪型、目、口)をカスタマイズできる。自分好みのステージを作るもよし、仲間と一緒に考えて作るもよし、自分たちだけのオリジナルのステージを作りあげ、プレイヤー同士で会話を楽しみながら、各階層を踏破しよう!
動画(1)
コメント
Gato Robot
DLソフト821位お気に入り0|
発売日:2019年5月30日 メーカー:Devolver Digital開発元:doinksoft)ジャンル:探索アクション プレイ人数:1人用 DL版:¥820 / 905MB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー33点
Gato Robot
ピンチを救ってくれるのはネコちゃん!宇宙の星でミステリアス&デンジャラスな大冒険をくり広げる探索型アクションゲーム。モノクロのビジュアルと可愛らしいキャラクターが特徴。主人公は、とある星に不時着してしまった一匹のネコ。ご主人様であるゲイリーを救い出すために、バトルスーツに乗り込んで敵を倒していく。

探索で見つかる「モジュール」はバトルスーツを強化してくれる。体力をアップさせるヘルスキット、岩を粉砕するロケット、2段ジャンプができるようになるスピンジャンプなど、キキをサポートしてくれる強力なモジュールを探し出そう。

とある小惑星からの信号をキャッチした船長「ゲイリー」はそこへ向かう途中、不幸な事故によって不時着してしまった!怪我をして動けなくなったゲイリーは、飼っていた可愛らしいネコちゃん「キキ」に助けを求めることに。そこは大昔に放棄された軍事用の研究施設。施設内は迷宮のように入り組み、危険な生物がうろついていた…!
動画(1)
コメント
Pocket Rumble
DLソフト826位お気に入り0|
発売日:2019年5月30日 メーカー:DANGEN Entertainment開発元:Cardboard Robot Games)ジャンル:2D対戦格闘 プレイ人数:1-2人用(オンライン対応) DL版:¥1,080  CERO:A
Pocket Rumble
日本の携帯ゲーム機「ネオジオポケット」のゲームにインスパイアされた2D対戦アクション。8bitテイストのグラフィックとBGMはそのままに、主流となっている格闘ゲームの面白さのツボを押さえているのが特徴。2ボタンのみのシンプルな操作と複雑なスティック操作を廃した必殺技入力、ゲームの基本を学べるレッスンモードにより、誰でもすぐに上達できる。コンボは短く、ゆるいタイミング判定と分かりやすいキャンセルシステム。体力とダメージにシンプルなシステムを採用。キャラクターの体力はすべて12HPで、ヒットのダメージはすべて1ダメージとなる。

8人のユニークなキャラクターは、それぞれが独特なメーターとシステムを持つ。キャラクターの変更は試合の間だけでなく、敗北したラウンドの後に素早く行うことが可能。バトルのテンポを落とさずに、相性の悪い相手に対抗できる。オンラインでは、自分と同じくらいの実力を持つプレイヤーと対戦できる。負けた相手に対しては、リマッチボタンにより、ランキングに影響のない試合も。
動画(1)
コメント
アサシン クリードIII リマスターシリーズ
評価C5件~425位お気に入り1|¥2,497~
発売日:2019年5月23日 メーカー:ユービーアイソフトジャンル:ステルスアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥5,184 / 11.8GB~  CERO:Z  その他:
  • オープンワールド
アサシン クリードIII リマスター
1770年代のアメリカ独立戦争を舞台に、アサシン教団とテンプル騎士団の抗争を描いたステルスアクションゲーム「アサシン クリードIII」のリマスター版。本編に加え、番外編の「アサシン クリード III レディ リバティ」と全てのソロDLCを収録。Nintendo Switch版では、携帯モードやタッチスクリーン、HD振動、モーションコントロールのエイムに対応。主人公はアメリカ先住民族とイギリス人の間に生まれた青年コナー。殺伐とした革命が目前に迫る中、コナーの仲間たちは、アメリカの独立を阻止して13の植民地を支配しようとする強力な組織に脅かされていた。そしてついに村が破壊された時、コナーは自由のために生きると誓い、数十年以上続く戦いへと身を投じる。

ステージには未開地域の「フロンティア」と呼ばれる広大な大自然が姿を現し、天候の変化や生態系をリアルに再現。一撃必殺の暗殺武器「アサシンブレード」のほか、トマホーク、弓、拳銃、ロープダーツなど新たな武器も登場する。本作は通常ゲームの2倍以上となる400人以上のスタッフが開発に携わっており、世界中にあるユービーアイの8つのスタジオが連携して開発を進めたという。「アサシン クリード III レディ リバティ」は、本編と同時代のニューオリンズが舞台。奴隷制度が蔓延する中、黒人とフランス人のハーフである女性アサシン・アヴリーンの活躍を描く。「アサシン クリード オデッセイ」のシーズンパス購入者は3月29日よりプレイ可能。
動画(1)
コメント
ワンダーボーイ リターンズ リミックスシリーズ
DLソフト820位お気に入り0|
発売日:2019年5月23日 メーカー:シーエフケージャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,620 / 730MB~  CERO:A
ワンダーボーイ リターンズ リミックス
1986年にエスケイプ(後のウエストン)が開発したアーケードゲーム「ワンダーボーイ」のリメイク。同年にファミコンソフト「高橋名人の冒険島」、翌年にセガ・マークIIIソフト「スーパーワンダーボーイ」がリリース。続編として、RPG要素を取り入れた「モンスターランド」や「モンスターボーイ」シリーズがある。プレイヤーは主人公ボーイを操作し、さらわれた恋人ティナを救出するために、全8エリア32ステージをクリアしていく。走ったり、ジャンプしたりして障害物を避け、タマゴから出現する斧で敵を倒そう。時間経過で体力が減少するため、フルーツを取って回復しよう。また、スケボーを入手すれば1回ミスを防いでくれる。各エリアの最後にはボスが登場し、主人公の行く手を阻む。本作では、グラフィックのHD化はもちろん、より大きな斧で敵をまとめて攻撃する「チャージショット」や、初心者向けのモードが追加されている。
動画(1)
コメント
悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクションシリーズ
DLソフト801位お気に入り0|
発売日:2019年5月16日 メーカー:コナミジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥3,240 / 1.0GB~  CERO:B
悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション
コナミグループ50周年を記念して制作された「アニバーサリーコレクション」シリーズ第2弾。1作目「悪魔城ドラキュラ」をはじめ、シリーズ初期の代表作を8タイトル収録。中世ヨーロッパのトランシルヴァニア地方を舞台に、100年の眠りから蘇るドラキュラ伯爵と、ヴァンパイアハンターであるベルモンド一族の壮絶な戦いが描かれる。収録ソフト:悪魔城ドラキュラ(ファミコン/1993年)、Castlevania II Simon's Quest(ファミコン/1988年)、悪魔城伝説(ファミコン/1989年)、悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン/1991年)、ドラキュラ伝説(ゲームボーイ/1989年)、ドラキュラ伝説II(ゲームボーイ/1991年)、バンパイアキラー(メガドライブ/1994年)、悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん(ファミコン/1990年)。
動画(6)
コメント
GUILTY GEAR(ギルティギア) 20th ANNIVERSARY PACK
評価B5件~545位お気に入り0|¥2,299~
発売日:2019年5月16日 メーカー:アークシステムワークスジャンル:2D対戦格闘 プレイ人数:1-2人用(オンライン対応) DL版:CERO:B
GUILTY GEAR(ギルティギア) 20th ANNIVERSARY PACK
1998年から続く2D対戦格闘ゲーム「ギルティギア」シリーズ20周年記念作品。初代「GUILTY GEAR」とXXシリーズ最終作(10作目)の「GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS R」を1つのパッケージにして収録。初代「GUILTY GEAR」は、斬新なシステム・独特な世界観で多くのファンを魅了した作品。スピード感あふれる連続コンボや一撃必殺の「殺界」システムにより、常に気が抜けないスリリングなバトルが展開される。そして「GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R」は、2006年にアーケードで稼働した「GUILTY GEAR XX ΛCORE」のパワーアップ版。戦略性が向上し、ギルティギアらしい「攻める楽しさ」がより一層深みを増した。

新要素として、ネットワークモードの強化や韓国の著名なロックアーティストであるシン・ヘチョル氏が2003年に「GUILTY GEAR XX #RELOAD」の韓国版に提供したオリジナル楽曲を40曲収録。また、アークシステークス公式ショップ「阿々久商店」にて500セット限定で販売する限定版には、GUILTY GEAR モデルの豪華マルチポーチと秘蔵の設定画集が付属する。
動画(1)
コメント
プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション
DLソフト807位お気に入り0|
発売日:2019年5月16日 メーカー:GameTomo開発元:GameCrafterTeam)ジャンル:ハイスピード・メカアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,990 / 5.3GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー28点
プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション
⽇本のロボットゲームやロボットアニメにインスパイアされたハイスピード・メカアクションゲーム。コンプリート・エディションは、本編「CODE MIRAI」と追加コンテンツ「RISE MIRAI」がセットになっている。舞台となるのは戦争によって破壊された未来の地球。プレイヤーは次世代エースパイロットのミライとなり、人型飛行兵器「バトルフレーム」を操作して、空中都市や海上要塞、宇宙空間など、16のロケーションでミッションを遂行する。各ミッションの開始前には、登場人物について詳しく知ることができる演出やキャラクター同士の会話が用意されている。日本語ボイスにも対応。

操作できるバトルフレームは10種類以上。ミサイル、ショットガンといったオーソドックスな武器に加え、レールガン、スマートミサイル、エネルギー粒⼦キャノン、自律して攻撃・防衛を行うサイコ・ドローンなど近未来的な武器も登場。ボーナスコンテンツとしてサバイバルモードとウォーフロントモードを収録。サバイバルモードはバトルフレームのラインナップから搭乗機を選択し、ひたすら敵を倒していく。ウォーフロントモードでは好きな機体を選び、一兵士として「防衛」作戦や「排除」作戦といったミッションに参加。報酬を得て機体を強化しながら、より高難易度のミッションに挑む。
動画(2)
コメント
アベンジャーバード
DLソフト793位お気に入り0|
発売日:2019年5月9日 メーカー:レイニーフロッグ開発元:Lightwood Games)ジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥300 / 161MB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー25点
アベンジャーバード
愛くるしいキャラクターと独特な浮遊感がクセになる横スクロールアクションゲーム。巣から離れている間に子供たちが誘拐され、城に閉じ込められてしまった。さらわれた子供たちを救うため、可愛い小鳥の大冒険が始まる――。ステージは森や砂漠、雪山などさまざま。各ステージですべてのリングを集めるとステージクリアになる。主人公は鳥だが、遠くまで飛ぶことはできない。短いジャンプと飛行を繰り返し、リングを集めよう。そして最後は、城で大ボスとの戦いが待っている。
動画(1)
コメント
ジャックとジルDX
DLソフト795位お気に入り0|
発売日:2019年5月9日 メーカー:ラタライカゲームスジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥499 / 60MB~  CERO:A
ジャックとジルDX
可愛らしいキャラクター・ジャックを操作して、ジルが待つゴールを目指す横スクロールアクションゲーム。7つのワールド、全140ステージを収録。昔ながらのモノクログラフィックとワンボタン(ジャンプ)だけの分かりやすいゲームプレイ。ジャンプで敵を踏んづけたり、ジャンプ台を使って高くジャンプしたり、壁を使って二段ジャンプしたりと、シンプル操作ながら奥深いゲーム性。崩れる床やトゲなどのギミック、お助けアイテムもある。ステージを進めると7種類のミニゲームがアンロックされる。ステージで集めたコインを使ってミニゲームにチャレンジ。クリアすると帽子やスクリーン・カラーを変更できるチケットが手に入る。
動画(1)
コメント

484950515253545556

アクション TOP 5

1大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2018年12月7日
任天堂
2星のカービィ ディスカバリー
2022年3月25日
任天堂
3ゼルダ無双 厄災の黙示録
2020年11月20日
コーエーテクモゲームス
4New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
2019年1月11日
任天堂
5スーパーマリオ オデッセイ
2017年10月27日
任天堂

アクション TOP 5(DLソフト)

1HADES(ハデス)
2021年6月24日
Supergiant Games
2神巫女-カミコ-
2017年4月13日
フライハイワークス
310秒走 RETURNS
2017年12月21日
ブループリント
4セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ
2019年5月9日
Koch Media
5Phantasm(ファンタズム)
2022年7月29日
Shinyuden