新規参戦は「ガンダム Gのレコンギスタ」「魔神英雄伝ワタル」「バディ・コンプレックス」「バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-」、そしてロボットアニメの枠を超えた「ふしぎの海のナディア」の5作品。ゲストとして、スパロボOGサーガ「魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」のサイバスターとマサキも登場する。主人公は魔法使いのイオリ(男)とアマリ(女)から選択でき、鳥型の魔法生物ホープスや、魔法を使用できる機体ゼルガードとともに戦う。ゲームモードは従来のビギナーズとスタンダードに加え、難易度がハードに固定される熟練者向けの「エキスパート」を新搭載。
2017年2月にPCでリリースされた「Shadows of Adam」の日本語版。本作は日本のレトロRPGに影響を受けており、美しいドット絵で描かれる壮大な世界と昔ながらのゲームシステムに現代的な派手さやボリュームをプラスした作品。ストーリーは4人の主人公・アスラエル、ケラン、カーティス、タロンを中心に展開し、キャラクターごとに異なるスキルを習得していく。戦闘は親しみのあるターン制コマンドバトル。スキルに使用するAPは毎ターン少しずつ回復する仕組みとなっている。装備とスキルを組み合わせ、有効な作戦を見つけ出すか、敵を避けて進むかはプレイヤー次第。