目的別

181920212223242526

クリスタルオーサ
DLソフト30位お気に入り0|
発売日:2020年12月3日 メーカー:ケムコジャンル:RPG プレイ人数:1人用 DL版:¥1,320 / 125MB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー28点
クリスタルオーサ
伝説の大鉱脈を求めて、傭兵とお嬢様の凹凸コンビが活躍するファンタジーRPG。美しいドットアニメーションと、どこか懐かしさを感じるビジュアルに加え、手間をとことん排除した快適システムを搭載。キャラクターはそれぞれ5つのスキルをセットすることができ、攻撃、回復、補助など自由に組み合わせることができる。戦闘は4人パーティーによるターン制コマンドバトル。中でも「ドラゴン教」の信徒である風変りな子ども・ムルシュマは、敵のスキルをラーニングすることが可能。その秘められた能力を開花させ、パーティの中でどう活用するかも楽しみのひとつ。

大陸戦争が終わって2年。戦時中に採掘され、多くの兵器を生み出した鉱物・クリスタルは、暮らしを豊かにする新たなエネルギーとしてもてはやされていた。その日暮らしでひっそりと戦後を生きていた傭兵・ローズは、一攫千金を夢見る女性に依頼され、実在するかどうかもわからない伝説の大鉱脈「クリスタルオーサ」を探す旅に出る―。
動画(1)
コメント
不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイスシリーズ
評価B100件~582位お気に入り1|¥2,399~
発売日:2020年12月3日 メーカー:スパイク・チュンソフトジャンル:ダンジョンRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥2,980 / 541MB~  CERO:B
不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス
ランダム生成されるダンジョンと中毒性のあるシステムで人気の「1000回遊べるRPG」。とある村で運命を変えてくれる“運命神”の言い伝えを聞いたシレンは、語りイタチのコッパとともに運命神が住むというフォーチュンタワーを目指す。昼夜の概念によって攻略方法が変化するダンジョン、特定のモンスターが味方として行動してくれる「仲良しの証」、ネコマネキ村の秘伝の甕(かめ)に道具を入れるとランダム効果が追加される「新種道具」など、やり込み要素が充実。武器や盾は合成することでパワーアップ。装備品ごとの成長度や組み合わせによって特殊効果が得られることも。

本作は2015年に発売されたPS Vita版をベースに、3つの新ダンジョンを追加。「無刃の荒野」は、その名の通り武器が落ちていないダンジョン。矢や石など道具の使いかたが重要となる。「死線の回廊」は、目標ターンを設定してダンジョンにチャレンジ。設定したターンになるとダンジョン内に風が吹いて探索失敗になる。「運命神の裏庭」は、モンスターを一度の攻撃で倒すと経験値をたくさんもらえるダンジョン。攻撃する度に経験値が減っていくため、高い戦略性が求められる。
動画(1)
コメント
Morbid: The Seven Acolytes
DLソフト1643位お気に入り0|
発売日:2020年12月3日 メーカー:Merge Games開発元:Still Running)ジャンル:アクションRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥2,570 / 753MB~  CERO:D
Morbid: The Seven Acolytes
ラヴクラフト風ホラーとクローネンバーグ風のゴア表現が盛り込まれたホラーパンクアクションRPG。プレイヤーはディブロム教団の最後の生き残りとなり、邪悪な神々に取り憑かれた七人の使徒を倒すために冒険する。キャラクターには体力、スタミナ、正気度のパラメーターが存在。むやみに攻撃したり、ダッシュしたりするとすぐにスタミナが切れてしまうので注意しよう。ボス戦はヒットアンドアウェイが基本となる。素早く攻撃できる剣やナックル、リーチの長い槍、弾丸を消費する銃など、敵によって武器を使い分けることも必要だ。敵からの戦利品やレベルアップでキャラクターを強化し、ストーリーを進めていこう。
動画(1)
コメント
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~シリーズ
評価A50件~403位お気に入り0|¥2,950~
発売日:2020年12月3日 メーカー:コーエーテクモゲームス開発元:ガスト)ジャンル:錬金術RPG プレイ人数:1人用 DL版:¥8,580 / 7.0GB~  CERO:C  その他:
  • クロスレビュー33点
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
錬金術RPG「アトリエ」シリーズ本編の22作目。前作の冒険から3年後、故郷の島で一人錬金術の修行を続けていたライザは、友人からの手紙をきっかけに王都へと旅立つ。そこでライザを待っていたのは、かつて冒険をした仲間たちとの再開と新たな出会い。そしておとぎ話のような伝承と謎が隠された遺跡の数々…。これは大人になる前の彼女たちが、自分にとって大切なものを見つける物語。キャッチコピーは「君を離さない。たとえ、この力を失っても――」。

本作ではロープを使った移動、ツタを伝って崖をのぼる、狭い場所をくぐり抜ける、水中を泳ぐなどなど、さまざまなフィールドアクションが可能。バトルは前作の「リアルタイムタクティクスバトル」がさらに進化。連続してスキルを使ったり、ここぞというときにアイテムで畳みかけたりと、アクション性が増した。調合はマテリアル環というマスに材料を投入していく「リンケージ調合」をよりわかりやすくし、初めての方も簡単にアイテムを作ることができる。作ったアイテム同士を掛け合わせる「エボルブリンク」で新たな効果やアイテムを生み出すことも。
動画(2)
コメント
Chronos: Before the Ashesシリーズ
DLソフト1631位お気に入り0|
発売日:2020年12月1日 メーカー:THQ Nordic開発元:Gunfire Games)ジャンル:アクションRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥3,520  CERO:C
Chronos: Before the Ashes
荒廃した世界を舞台に、数々の武器やアビリティを駆使して迷宮を探索するアクションRPG。2020年6月に発売された「レムナント:フロム・ジ・アッシュ」の前章譚であり、戦闘システムがTPSから変更されている。本作ではゲームオーバーになるたびに1つずつ年をとるユニークな年齢システムを搭載。若く俊敏だった主人公は、青年から中年へと歳を重ねるごとに魔法を得意とするようになり、戦い方も老練となっていく。

「死は終わりではない…グレートストーンの導きにより、人は死するがその叡智は継承される。」ここは朽ち果てるその時を絶望と共に待つ村。静謐が漂う石造りの部屋で、老婆は若者達に語り始めた。遥か昔に繁栄を極めた人類の営みを、そして突如現れ文明を灰燼と化したドラゴンへの怨嗟を。若者は決意した。恐ろしい化け物を倒すため、迷宮に挑むことを。
動画(1)
コメント
イェス・ユア・グレース
DLソフト1610位お気に入り0|
発売日:2020年11月26日 メーカー:No More Robotsジャンル:シミュレーションRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥2,100  CERO:C
イェス・ユア・グレース
王となって、資金難に直面した王国の再建を目指すシミュレーションRPG。王国へ相談にきた国民の問題解決に対し限られた財産を割くか、今後の問題を見越して節約するかを吟味しましょう。毎ターン訪れる国民に耳を傾け、救うべき人を選別しましょう。将軍や魔女、狩人を雇うことで、運営をより効率的に進めることができます。戦争で不利にならないよう、貴族や君主のご機嫌を取りつつ同盟を結びましょう。王国には様々なストーリーを持った個性的なキャラクターが訪れます。
動画(1)
コメント
ダンジョンリンバス
DLソフト1621位お気に入り0|
発売日:2020年11月26日 メーカー:トローゼ開発元:GameIn)ジャンル:ファンタジーローグライク プレイ人数:1人用 DL版:¥1,800 / 374MB~
ダンジョンリンバス
ランダム生成されるダンジョンを冒険し、村と武器を成長させていくターン制ローグライクRPG。舞台となるのは生と死の境界にある不思議な世界。ダンジョンで集めたクリスタルで武器を強化。ダンジョンで救出した人物たちによって村が成長していく。ダンジョンの探索は敵と自分が順番に行動するターン制で進行。先制攻撃できるよう戦略的に立ち回りながら、さまざまな魔法スキルやトラップを駆使して戦おう。村では、料理や新しい魔法スキルの開発、特別な能力を持った仲間を雇うことが可能。仲間は3人まで雇うことができ、鍵のかかったドアを開けてくれたり、灯りを照らしてくれたり、階段を探してくれたりとプレイヤーをサポートしてくれる。
動画(1)
コメント
太鼓の達人 ドコどんRPGパック!シリーズ
評価B10件~452位お気に入り0|¥2,150~
発売日:2020年11月26日 メーカー:バンダイナムコエンターテインメントジャンル:和太鼓リズムゲーム プレイ人数:1人用 DL版:¥6,710 / 2.5GB~  CERO:A
太鼓の達人 ドコどんRPGパック!
ニンテンドー3DSで発売された「太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険」(2014年)と「太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャー」(2016年)を1本にまとめてリメイク。RPG風の冒険が楽しめる「ストーリー」モードと、通常の「演奏ゲーム」モードを搭載。「シャルル(バルーン feat.flower)」や「紅蓮華(鬼滅の刃)」など新規楽曲6曲を含め、収録楽曲数は130曲以上。「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!」で登場したフリフリ演奏にも対応。

「どんとかつの時空大冒険」
歴史をムチャクチャにしようとする悪者「タイムダイン教授」を倒すため、過去に未来に時空を超えた大冒険を繰り広げる。敵と遭遇すると最大4vs4の「演奏バトル」に突入。演奏が終わるまでに敵の「いのち」ゲージを0にできれば勝ちだ。レベルが上がれば上がるほど一度により大きなダメージを与えられるようになる。演奏に失敗すると逆にダメージを受け、味方の「いのち」ゲージが0になると負けてしまうので要注意。

「ドコドン!ミステリーアドベンチャー」
世界を守る宝「オーパーツ」が怪しげな一団「魔導結社ヘキサグリア」に奪われ、世界中で異変が起こりはじめた。オーパーツを取り返して世界を救うため、ギリシャやイースター島など世界中を飛び回る。演奏バトルは最大8vs8、16体の敵味方が入り乱れる「ゴチャキャラ激突バトル」にパワーアップ。敵モンスターに勝つと仲間になってくれることも。モンスターの数は「時空大冒険」と合わせて250体以上。
動画(1)
コメント
マナスパーク
DLソフト1628位お気に入り0|
発売日:2020年11月26日 メーカー:レイニーフロッグ開発元:QubicGames)ジャンル:アクションRPG プレイ人数:1-2人用 DL版:¥1,000 / 363MB~  CERO:B  その他:
  • クロスレビュー30点
マナスパーク
ランダム生成されるダンジョンを探索するスキルベースのアクションRPG。冒険の舞台は、強力なマナを持つ支配者たちによって人類が奴隷にされている世界。何度もダンジョンにチャレンジしてスキルや装備品を強化し、さらに奥へと進んでいくゲーム。プレイヤーは死亡するたびに出発地点のキャンプへと戻されるが、そこでは村の再生を少しずつ進めていく。新たなキャラクターたちと出会ったり、冒険に必要な武器やトラップを選んだりできるほか、アイテムやアンロックしたコンテンツを確認することもできる。追加コンテンツ「Forgotten Crypts」も収録し、新たなキャラクター、シナリオ、敵、アイテム、そして2人協力プレイモードが楽しめる。
動画(1)
コメント
ムーンライター 店主と勇者の冒険
評価B5件~879位お気に入り0|¥3,231~
発売日:2020年11月26日 メーカー:テヨンジャパン開発元:11 bit studios、Digital Sun)ジャンル:アクションRPG プレイ人数:1人用 DL版:¥2,000 / 1.3GB~  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー31点
ムーンライター 店主と勇者の冒険
ダンジョンを冒険し、入手したアイテムでショップを経営するローグライク・アクションRPG。舞台となるのはダンジョン閉鎖によって活気が失われたリノカ村。プレイヤーは老舗のお店「ムーンライター」の店主となり、アイテムを販売して稼いだお金で、強力な武器や防具をクラフトしたり、ショップを拡張したり、村に投資したりして、寂れた村を復興させていく。ダンジョンのマップは入るたびに変化。敵にやられると、それまでに集めていたアイテムを失って外に追いやられる。

お店ではお客さんがリアルタイムで次々と訪れ、店頭に並べた商品を購入していく。アイテムの相場は需要に応じて変動するため、価格設定も必要。店が大きくなると、より多くのアイテムを販売できるようになるほか、内装やアイテムを保管するチェストも増えていく。ダンジョンで手に入るモンスターの卵は孵化させることが可能。一緒に冒険することで、敵モンスターを攻撃したり、ライフを回復させたり、アイテムを拾い集めてくれたりと、プレイヤーをサポートしてくれる。※ダウンロード版は2019年3月28日より配信。
動画(1)
コメント

181920212223242526

ロールプレイング TOP 5

1Pokémon LEGENDS アルセウス
2022年1月28日
任天堂
2ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット
2021年9月22日
バンダイナムコエンターテインメント
3UNDERTALE(アンダーテール)
2018年9月15日
ハチノヨン
4ポケットモンスター ソード
2019年11月15日
任天堂
5ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
2017年3月3日
スクウェア・エニックス

ロールプレイング TOP 5(DLソフト)

1ロマンシング サガ2
2017年12月15日
スクウェア・エニックス
2ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
2019年9月27日
スクウェア・エニックス
3ドラゴンクエスト
2019年9月27日
スクウェア・エニックス
4バイオショック インフィニット コンプリート・エディション
2020年5月29日
テイクツー・インタラクティブ
5ラスト レムナント リマスタード
2019年6月11日
スクウェア・エニックス